防水工事とは?
防水工事とは、コンクリート建造物の雨や水にさらされる部分を防水処理することで、建物内部に水が染み込むのを防ぎます。
初期硬化によりわずかながらクラック(ひび割れ)が一般的な鉄筋コンクリート構造物には存在しています。最初はまったく影響ありませんが、年月と共にその微小なクラックが大きくなっていき、水漏れなどの原因になります。
なぜ、防水工事が必要となってくるのか?
特に鉄筋コンクリート構造物においては定期的な防水工事が必要になってきます。
漏水は建物内部に損害をもたらすだけでなく、建物の耐久性能が著しく低下し
始めます。
その他にも、住宅の屋根・外壁・ベランダなど、雨や水の浸入の可能性がある部分には
防水工事を行ないましょう。防水工事を行なうことで、建物の寿命を長くすることが
できます。
防水工事の種類は様々
■アスファルトシート防水
■バルコニーウレタン防水
■屋上ウレタン防水
いわきでの防水工事は杉山へお気軽にお問い合わせください。
【防水工事後】
![](https://static.wixstatic.com/media/efa26a_4568f06cfe834a8f8a70d96f9cd2af59~mv2_d_1600_1200_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/efa26a_4568f06cfe834a8f8a70d96f9cd2af59~mv2_d_1600_1200_s_2.jpg)
【防水工事前】
![](https://static.wixstatic.com/media/efa26a_af3f93f7dffb45619d768f8e5d14d8e9~mv2_d_1600_1200_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/efa26a_af3f93f7dffb45619d768f8e5d14d8e9~mv2_d_1600_1200_s_2.jpg)
Comments